川崎大師訪問介護ステーション

ブログ
BLOG

2016年06月20日(月曜日)

6月の勉強会 (世界最軽量の呼吸器!)

梅雨に入り、紫陽花がきれいに咲いている6月。

とはいえ蒸し暑い日も多くなってきましたね!

 

さて、6月の勉強会は、FUKUDADENSHI様より呼吸器についてお話いただきました。

これから訪問看護を利用する小児2名が使用している呼吸器についてです。

IMG_3043

『クリーンエアASTRAL』

 

なんと重さは世界最軽量の3.2㎏!

寸法は(幅)21.5 cm (奥行) 28.5cm  (高さ) 9.3cm  と小さいながら

8時間の内蔵バッテリを搭載してあります。

とてもコンパクトで持ち運びしやすい大きさになっているのですね。

IMG_3002

機器の特徴や取り扱い方法について説明を受けたあと、

実際に回路をみて触って、モニター設定の仕方を実際にやってみました。

スタッフからは、

機器の交換頻度、緊急時の対応、加湿時にたまる水分の取り扱いなどについての

質問があり、これまでの呼吸器の取り扱いとの違いついて確認しました。

 

また、これから療養通所が始まったら入浴サービスが入ります。

機械自体は防水ではないので、水にぬれないよう配慮が必要になりそうです。

 

このコンパクトな呼吸器であれば、家族は外出の機会が持ちやすくなると思います。

季節を感じられたり、人と触れ合えたりと五感を刺激されるので、本人・家族にとっても

成長・発達につながるいい機会になるのではないかと思います。

生活のしやすさに繋がる素晴らしい機械!

 

FUKUDADENSHI様、わかりやすく教えていただき、ありがとうございました!

 

 

 

2016年05月23日(月曜日)

5月の勉強会 ②CVポート

5月の勉強会後半は、CV(中心静脈)ポートについて住友ベークライト株式会社さんから

概要と管理について説明していただきました。

1463634703548

現在、CVポートを入れて管理をされている利用者さんの訪問看護に入っているので、

利用者さんが使っているものと同じ種類(オルフィスCVキット)の構造や仕組み・

扱い方のポイントを学びました。

 

説明後にはスタッフから質問もでました。

〇逆血確認で10ccシリンジを使用する理由とは?

〇以前は逆血確認はしないでと言われたが今は確認するようになったのか?

〇ヒューバー針のお値段は?

〇ヒューバー針はなぜ曲がっているのか?

〇針がコツンと奥まで刺さっているのに液が流れない原因は?

などなど

 

質疑応答後、模型を使用してデモンストレーションを行いました。

IMG_2418

3点固定を行い、直角に入れていきます

IMG_2424

針の先が底部に当たり、コツンという感覚があるまで押し進めます。

浮きがないか確認します。

IMG_2426

デモンストレーションでは針先の位置を確認することができたので、

刺した後に裏側を見て、自分が真ん中だと思って刺しても意外とずれていたりなど

感覚の違いを体感することができました。

 

以前よりポート自体の大きさが小さくなっているので、

針先が入るスペースが狭くなっていますが

デモンストレーションを通してイメージを掴めたり、感覚を確認することができたので

とても有意義な勉強会になりました!スタッフの満足度も高かったようです♪

 

住友ベークライト株式会社さん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

2016年05月23日(月曜日)

5月の勉強会 ①摂食回復支援食の試食体験

5月の勉強会は、「あいーと」さんから摂食回復支援食の試食体験、

後半にCVポートの勉強を行いました。

まず、試食体験について。

IMG_2408

手前から、お赤飯、ホタテと野菜のあんかけ、チキンカツ、

そして小分けになっているのは食パンです。

食パンは特に、口に入れると水分が失われパサつきにつながりがちで、

咀嚼を始めると固くなるのでとてもリスクの高い食べ物ですが

それらを改善し、唾液を吸い取らないくらいの水分が含まれており

かつ、酵素を中に沁み込ませることでやわらかく飲み込みやすく作られているそうです。

酵素の力によって、咀嚼しなくても解けていくのが特徴です。

味や形だけでなく栄養も保たれていますよ。

実際に、舌で潰せるくらいのやわらかさをスタッフが体験しました。

「やわらかい!」

「これ、利用者さんの〇〇さんにいいかも!」

「チキンカツはけっこう味が濃いめだね。」

「もう少しお値段が下がればおすすめできるのに」

など、いろいろな意見が飛び交っていました。

IMG_2412

「あいーと」という会社名の由来は、

I eat. (あい いーと)

自ら食べていただきたいという想いが込められているそうです。

そのため、毎食これにするというよりは、1日1回楽しめる機会を持つという感覚で

利用してほしいということを話されました。

視覚・嗅覚・触覚・味覚など感覚機能に刺激が入ることは、

本人だけでなく家族の喜びにも繋がったりして

生活を豊かにしてくれるツールになるのではないかと思いました!

 

あいーとさん、ありがとうございました。

 

2016年03月31日(木曜日)

療養通所介護 まこと

現在、療養通所介護事業所のオープンに向けて準備中です。
先日、正式な名前とロゴが決定しました!
名前は、当法人の理念でもある「誠の医療に徹し地域に貢献する」から「まこと」に決定しました!

続きを読む –

2016年03月01日(火曜日)

サテライトオープン!

平成28年3月1日より、訪問看護ステーションのサテライト(2箇所目)が川崎大師駅から歩いて2分の場所にオープンしました!
本部からもとても近い場所で、ごりやく通りの中にあるマツケイ(スーパー)の斜め前です。こちらのサテライトは、今後リハビリサテライトとしての機能を持たせていきたいと考えています。

160331_daishist

続きを読む –